こんにちは。ダスティです。
東京エディション虎ノ門に泊まってきました。
今回のお部屋はロフトテラスダブル。
とても広いテラスがついているお部屋です。
目次
東京エディション虎ノ門にチェックイン
この時期はクリスマスシーズンでお客さんも多く賑わっていました。
ピンク色のもふもふクリスマスツリーも飾ってありました。
今回はロフトテラスのお部屋が安かったので直予約。
この部屋最高なんです。
東京エディション虎ノ門 ロフトテラスダブル
部屋は60平米、テラスは30平米のお部屋。
色合いが好き。落ち着いた大人の部屋って感じ。
こちらがお目当てのロフトテラス
広すぎ。12月ということもあり肌寒い。
このソファー高いんだろうな。
良い。
とりあえず、白ワインで乾杯。
ミニバーの白ワインハーフボトル。シャブリでした。
ウェルカムレターとお菓子がありました。
メレンゲの焼き菓子。サクッとした食感で美味しかったです。
花束を頼んでいたのですがエディションのセンスはいつもいいなーと思う。
リボンと包み紙がエディションカラー。
花はクリスマスをイメージした感じ。
エディション虎ノ門 ロフトテラス バスルーム
全てが白基調。
ダブルシンクで広々していて使いやすいです。
こちらはバスルーム。バスタブは正直小さいです。
タワースイートにも泊まったことがあるのですがだいぶ小さい。
2人で入るとキツキツです。
小さい。小さいのが難点。
エディション虎ノ門 夜はムーディーな雰囲気に
夜帰ってくるとライトダウンされてムーディーな雰囲気に。
バーではたくさんの人がお酒を楽しんでいました。
音楽も流れていて心地よい空間。
ここのソファーがお気に入り。
皆さんもよく写真を撮る場所。
夜のロフトテラスはこんな感じ。夜景が綺麗。
東京タワーは見えませんでした。ホテルオオクラビュー。
エディション虎ノ門の朝食はインルームダイニングで
せっかく広い部屋なので朝食はインルームダイニングにしました。
ザ朝食って感じのラインアップ。
スムージーもついてくるので結構満腹になります。
パンはクロワッサンとデニッシュ。
卵料理はアボカドトースト、ポーチドエッグ乗せにしました。
エディション虎ノ門 プールでのんびり
プールは予約制です。
人気の時間帯ですと埋まってしまって待つことになるので早めに予約した方がいいかもしれません。
自分たち入れて4人でした。確か最大6人までだったかな?
奥にはジャグジーもあります。
ランチは部屋のキッチンでクッキング
エディション虎ノ門 ロフトテラスのお部屋にはキッチンがあるんです。
結構本格的でオーブンもついてます。
せっかくなので食材を買ってきてランチを作ってみることにしました。
本当はケータリングでもやるようなのかな?
キッチンが付いているだけあって、冷蔵庫も大きいです。
アメリカンサイズ。なんでも入ります。
フライパンは電話すれば貸してくれます。
普通のテフロンパン。
六本木ヒルズのスーパーで買ってきました。
美味しそうです。
早速焼いていく。
赤ワイン、バター塩コショウでソースを作る。
テフロンだからシュックは少ないけどなんとかなった。
89のバルバレスコ、90は誕生日に飲んだけどめっちゃ美味かった。
テラスで食す。
シャフ呼んでケータリングやったら最高に盛り上がりそう。
パーティーもいいかも。
3105室でした。
おわり。