おはようございます。ダスティです。
ピルボックスに登った後はラニカイパークの駐車場で荷物をチェンジ。全米ナンバー1にも選ばれたラニカイビーチに行きました。オアフ島で1番キレイだと言われているビーチです。僕もハワイに来た際は必ず行くお気に入りビーチです。
ラニカイビーチとは?
オアフ島 東海岸に位置するラニカイビーチ。高級住宅街の脇にある、ココまでかというぐらいサラサラな白い砂とエメラルドグリーンの海が美しいビーチ。「ラニ」は天国「カイ」は海という意味、直訳すると天国の海というネーミング。
駐車場からラニカイビーチへ
前回のピルボックス編で止めた駐車場から徒歩1〜2分の場所なのでとても近いです。一応地図を載せておきますね♪

高級住宅の間にビーチへと続く路地があります。その路地は全部で11本あり、それぞれ違った雰囲気を醸し出しています。今回は5番の路地からラニカイビーチに入りました。僕は5番が一番好きなんです。
細道の奥に海が見えるのが良いんですよね〜。進むとラニカイビーチとご対面です。キレイ!!!
スポンサーリンク

ちなみに木陰は殆ど無いと思って下さい。手前に生えているヤシの木ぐらいです。日焼け止めや水分なども忘れずに持って行きましょう。売店は恐らくカイルアまで戻らないと無いです。影が欲しい方はパラソルなどがあるといいかもしれません。僕は焼いちゃいたい人なのでガッツリビーチの真ん中に。(笑)
所々にボートが置いてあるので、間に陣取れば少しプライベートな空間にもできます。少し泳いだ後に小一時間寝て再び海へ。プカプカ浮いて遊んだり、水着のお姉さんを見たり… カイルア、ラニカイはゆったりとした時の流れが良いんです。とてもリラックスできますよ!!海の先には2つの島、チャイナマンズハットと見えます。由来はそのままで中国人が被る帽子に似ているかららしいです。

ラニカイビーチでの注意点
ラニカイビーチにはシャワーやトイレがありません。ライフガードも居ませんので気をつけてください。シャワーが浴びたい方はカイルアビーチに公共のトイレ、シャワーがあるのでそこを使いましょう。

ハワイに行く時は必ず行って欲しいビーチです。
応援よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

