
こんばんは、ダスティです。
9月に遅めの夏休みという事でハワイ オアフ島 ホノルルに行ってきます。
僕の生まれ故郷…
年末年始ぶりなので非常に楽しみです。
まず始めに、生まれ故郷というのは冗談です笑
トップ画像はANAのiPad用のアプリです。
出発までの日数が出るので大好きなんですよね〜
特典航空券を取ってから毎日のように見ていました。
当初は出発まで300日ぐらいのカウントだったのでやっとここまで来たかという感じです。
今回は4人で行くのですが「ハワイまであと250日だよ」、「ハワイまでで230日だよ」、「ハワイまで100日だよ」とLINEしてウザがられていました。
これは冗談ではなくほぼ毎日です。笑
それだけハワイが大好きなんです。
最近、2ヶ月を切った事で他のメンバーもハワイに行くんだという実感が出てきたみたいです。
遅すぎます。
さて本題へ!!
ハワイに行くのはワクワクしますよね?!
ハワイに行くのが待ちきれなくて本屋を見かけると新しいハワイ本が無いか探しちゃいますよね?!
そうなんです。
ハワイ旅行が決まるとザワついちゃうんですよ。
ちなみに来年の2月にもハワイに行きます。
航空券も発券済みです。
はい、僕は1年中ザワついてるんです。
こんな感じで毎日ザワついてますと、行きたいところや食べたいものが自然とピックアップされていきます。
という事は予定表を作らずにはいられないんです!!
今年の1月初旬にハワイから帰国しました。
その1週間後ぐらいから今回のハワイ旅行の予定を立て始めていたと思います。
最近やっと予定が綺麗に埋まり完成しました!!
昔から予定を立てるのは大好きだったので予定の立て方が僕にはあるんです。
その予定の立て方から実際のスケジュールをご紹介いたします。
まずは予定の立て方をご紹介しますと言いたいところなのですが、
僕らの大先輩であるマイル界の帝王と呼ばれている。(僕が勝手に言いました)
「ANAとマイルのパパじゃない?」のテラヤマアニさんと全く同じ立て方だったので予定の立て方はこちらをご覧ください。
丸投げしてすいません。
この予定の立て方をすると旅行が大失敗になっちゃうって事は殆ど無くなると思います。
「予定をビッチリ詰め込むのなんてヤダ!!」
「私はいつもノープランで旅行に行くのよ♪」
せっかくのハワイ予定を立てといて損はありません!
別に予定表通りに過ごす必要はないんですから♪
備えあれば憂いなしってヤツです。
2016年9月 in ハワイ 予定表
では1日目から見ていきましょう!!
9月11日 (日) ハワイ初日
09:00 みんなと待ち合わせ
12:00 浅草の大黒屋で天丼を食べる
14:00 浅草線エアポート成田 快特で空港へ向かう
15:20 成田空港到着
20:35 NH 成田を離陸
09:10 ホノルル到着
10:00 レンタカーピックアップ
10:30 アラモアナショッピングセンターでSIMを購入
11:00 The Modern Honoluluにチェックイン
12:00 Town でランチ 近所を散策
14:30 ホテルのプールでのんびり
16:30 Modern SPA でマッサージ
19:00 Goofy cafe & Dineでディナー
21:00 Modern Honolulu のバー studyへ
9月12日 (月) 買い出し & サーフィン
09:00 ハウツリーラナイで朝食
10:30 カハラモールへ買い出し
12:30 レジェンドシーフードレストランで飲茶
14:00 ワイキキで思う存分サーフィン
18:30 Sarento’s at the Top of the Ilikai でディナー
9月13日 (火) ノースショアへGO
09:00 友人をピックアップ
10:00 Green World Coffee Farm で 休憩 & コーヒー豆購入
11:00 ワイメア・ベイ・ビーチ・パーク 到着
13:00 新しくできた雑貨店などをチェック
15:00 Macky’s でシュリンプでガーリックシュリンプ
16:00 クカニロコ・バース・ストーンズでパワー吸収
18:00 JINROKU でディナー
20:00 ワイキキをぶらり&お買い物
9月14日 (水) ワイハ〜でゴルフの日
08:00 Moning Glass Coffee で朝食
11:00 ロイヤルクニア カントリークラブでGOLF
15:00 Waikele Premium Outlets でショッピング
19:00 バクナムで蟹カレー
9月15日 (木) カイルア ラニカイビーチ
09:00 友人ピックアップ
10:30 ブーツ&キモズでパンケーキ
11:30 ラニカイビーチ
13:30 Pill Box
14:30 プリマでピッツア
15:30 セレクトショップ巡り、TARGET
19:00 Honolulu Beer Works でディナー
9月16日 (金) ベローズビーチ
09:00 友人ピックアップ
09:30 KCC Farmar’s Market でランチを買う
11:30 ベローズ フィールド ビーチ 到着
17:00 ハレベトナムでディナー、Via Gelato でデザート
9月17日 (土) ワイキキでサーフィン & ステーキ
09:00 アランチーノ ディ マーレ で朝食
10:30 サーフィン
12:30 Coco Head Cafe でランチ、レナーズでマラサダ
14:00 Modern Honolulu のプールでのんびり
19:30 Hy’s Steak House でディナー
10:00 Sky Waikiki
9月18日 (日) 帰国日、さよならハワイ
08:30 Hotel Check Out
09:00 友人ピックアップ
09:30 レンタカー返却
09:50 Honolulu Air Port 残ったビールを飲み干す
11:25 NH ホノルル 離陸
9月19日 (月) 帰国
14:40 成田空港 到着
スポンサーリンク
ざっとこんな感じです。
結構ぎっちり入ってますが、あくまでも予定です。
現地で気になるお店とかスポットがあれば変更しちゃいます。
基本ハワイにいる間は日本食、和食をほぼ食べないので、出発日に食べ納めをしていきます。
その日は浅草で用事があるので老舗のお店、大黒屋で天丼を食べます。
そして空港へは早めに行きます。
1秒でも早く旅行に行くという雰囲気を味わいたいのと、単純に空港が好きなだけです。
普通は2時間前に空港に着けばいいのですが、ダスティは5時間前に!!!
やることがいっぱいあるんです!!
まずは荷物を!!
AMEXのクレジットカード(プロパー)ですと無料で荷物を空港に送ることができます。空港までスーツケースをゴロゴロ引いていくのが好きなのですが、今回は用事があるので送っちゃう予定です。JAL ABCカウンターでトランクとゴルフバッグを受け取りチェックインカウンターへ。ANA SFC (スーパーフライヤーズ)の優待を思う存分に体感して出国審査をします。
ここからは空港をグルーっと回って免税店で買い物、お土産のタバコなどを買います。
ANA プラチナステータス、SFC会員、スターアライアンスゴールド会員は、ANA lounge と ユナイテッドクラブ を利用できます。ANAのマイルを貯め、陸マイラーとしては両方のラウンジに行って現状を確認しなければなりません。いわゆる、ラウンジのハシゴってやつです。なので5時間前に空港に着いてますが意外と時間がないんですよね。笑
ユナイテッドラウンジはサクッと見させて頂き、1杯お酒を飲んだら出る予定です。そして本命のANA ラウンジにてシャワーや食事をします。ハワイ ホノルル便は夜の出発が多いので長時間フライトの前にシャワーを浴びられるのは嬉しいですよね♪そんな感じで成田空港を後にするのでした。
2日以降のお話は帰国後にお話します。上記のお話も想像ですがね…笑
去年末にハワイ ホノルルに行きました。
1日単位で記事にしていますので読んでください!!!!
ハワイに行った気になれますよ 笑
応援よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

