
こんにちは。ダスティです。
昨年末にハワイ オアフ島 に行ってきました。
2日目の今回はカイムキエリアを散策!!!
こちらの写真は初日に泊まったハイアットでの1枚。
バドライトが大好きなんです。
水のように飲めます。笑
目次
まずはイリカイのコンドミニアムに移動

ザ モダンホノルルの隣にあるホテルでちょっとした特権がありまして1泊3000円なんです♪
毎回ここに滞在しております。
激安に感謝です。
遅めの朝食を食べにカイムキエリアまでレンタカーで向かいます。
このエリアは3年前から定番で通ってました。
なので最近話題になってきたのがちょっと悔しいような嬉しいような…笑
ロコ御用達のココヘッドカフェ
さてお目当はここ!!!
行列を絶やさない人気カフェ、ココヘッドカフェです。
30分ぐらい待ちましたが良い天気だったので問題無し。
入店前にメニューを読破して食べたい物は決まっていました。
こちらです!

ボルケーノエッグ
ピリッとしたトマトソースが美味い!!!!
パンがめっちゃ進みます。
ボリュームも結構あるので男性でも満足感抜群ですよ!
オバマ大統領のミシェル夫人が有名レストランTownに!!
お腹もふくれたところで軽くお散歩コンブ茶で有名な「レアヒ・ヘルス・ビバレッジ」へ向かっていたらお店の向かいにあるTownに普通じゃない車がズラリ!


コンブチャを買っていたおっちゃんに聞いたらミシェル夫人が食事に来てるとのこと!
覗いてみましたが見えるところにはいませんでした。
車の中には防弾チョッキを着てM4を持ったガタイの良いお兄さんが…
お店の周りにも厳戒態勢で警備していました。

はい。こちらがコンブチャです。
コンブチャと言っても昆布は一切入っておりませんよ。
お茶を発酵させたもので、酸素、乳酸菌、アミノ酸などが豊富に含まれており美容にも効くと言われている注目の健康飲料水です。
結構酸っぱいので咽せないように気をつけて下さい。
僕は咽せましたので 笑
Tamura’s Fine Wine & Liquors で滞在中の酒をまとめ買い
こちらもたまたま通りかかって見つけてから毎回寄らせて頂いている酒屋さんです。
ここはワインがめちゃくちゃ多いです。
穴場スポットなので本当は教えたくないのですが教えちゃいます。

これ全部ワインなんです。
だけどワインは買いません。
ワインは日本から持参してます。
ここではバドライトを36本入りを購入します。
確か、1ケース$28ぐらいで1本あたり$1を切ってる超お値打ち価格です!!!
Whole Foods Market で1週間分の食材を購入
ハワイでの朝食は大体自炊しています。
ハワイ産オーガニック食材での朝食…
最高ですね!
心も身体もリフレッシュできますよ!!
コンドミニアムに泊まられる方は是非トライしてください!!
ちなみにこんな感じの朝食です。

朝食で行きたいお店もあるので5日分ぐらいを想定して購入しました。
大きい冷蔵庫もコンドミニアムならではですね!

ドアポケットはこんな感じです。
バドライト
バドライト
バドライト

あいらぶ、バドライトです。
The Modern Honolulu のプールでのんびり過ごす。
ホールフーズで買ったコールドプレスジュースを片手にプールへ向かいます。

ダスティのお気に入りプールはこちら
イリカイから徒歩1分なのでお邪魔させていただいてます。


無事にチェアをゲット♪
夕暮れまで本を読んだり泳いだり、のんびり過ごします。
これぞダスティスタイル
夕飯はオックステールスープのアサヒグリルへ
お腹が減ったところでシャワーを浴びてアラモアナショッピングセンターに向かいます。
まずはブラブラとショッピング。
アバクロが年末でセールをやっていたのでジーンズをまとめ買い。
姉妹ブランドのホリスターでもパーカーを購入。
ジーンズは調子に乗って6本も買っちゃいました。
ちなみに帰国時、泣く羽目に。。。笑
その後は大好きなシナボンロールをペロリ!!

本場のシナボンの方が好きです。
喉が痛くなるぐらいのシナモン、甘ったるいのが最高。
日本のシナボンは上品というか、優しいというか…
ハワイに来た方は要チェックです。
さて、アサヒグリルに向かいます。
オックステールスープ。
浸かって死にたいぐらいの美味しさ。

他の料理も美味しいので是非トライしてくださいね♪
ハワイ2日目終了でございます!
次回はハロナビーチへ向かいます。
乞うご期待!!!
応援も宜しくお願いします。


まとめ
ハワイは予定を詰め込め過ぎない日も大事 ♪
せっかくのリゾートの天国ハワイ。
がっつりと予定を詰め込むのも良いですが、1、2日はのんびりと過ごす日もあると充実度がUPしますよ。
時間に追われないリゾートライフを ♪