
こんばんは。ダスティです!
本日の夕刻にANAマイレージクラブのブロンズステータスカードが届きました。ANA SFC修行の途中ですがご報告いたします。僕にとっては通過点ですが…
せっかくなのでブロンズステータスで受けられるサービスとは何なのかご紹介いたします。
目次
獲得条件
毎年1月から12月に獲得したプレミアムポイントの数に応じて翌年度のステイタスが決定します。

プレミアムポイントは飛行機にのると貰えます。
ブロンズは30000プレミアムポイント(内anaグループ便が15000ポイント)必要です。

これをクリアしますとブロンズメンバー独自のサービスが受けられます。内容はこちら。
プレミアムメンバー専用サービスデスク
国内線、国際線でのラウンジ利用
ただし無料では無く条件付きです。


やはりプラチナメンバー、SFCと比べるとかなりサービス内容が落ちますね。
座席のアップグレード
獲得プレミアムポイントにより貰えるアップグレードポイントを使用します。

こちらは国際線

国内線座席指定の優先
予約時の空席待ちの優先
プレミアムエコノミーチェックインカウンターの利用
こちらは国際線のみです。

手荷物許容量の優待
残念ながらこちらも国際線だけなんです。

空港での空席待ちの優先お取り扱い
香港国際空港の優先レーン
アップグレードポイントの対象ステータス
ANAグループ運行便の利用で獲得できるプレミアムポイントに応じて貰えるポイントです。

ブロンズステータス達成時は30000プレミアムポイントだと思いますので10アップグレードポイントが加算されます。
このポイントは座席のアップグレードやラウンジの利用に使えます。
また1アップグレードポイントを1000ANASKYコインに交換することも可能です。
フライトボーナスマイル
通常のフライトマイルに加えてボーナスマイルが加算されます。


このボーナスマイルの存在は助かりますね♪
ダイアモンドですと100%以上が加算されます。
ANAゴールドカード / ANAカード プレミアム特別ボーナスマイル
通常のカード継続ボーナスマイルに加えて、ゴールドカード会員には2000マイル、プレミアムカード会員には10000マイルが積算されます。
マイルからANA SKY コインへ特別倍率で交換
最大1.7倍の交換率になります。

ANAマイレージクラブ Financial Pass Visaデビットカード
ATMの出金手数料無料
これはあまり使いませんね。
まとめ
ざっとこんな感じです。やはりブロンズはプラチナの通過点だけあって優遇が少なめです。ラウンジに入るのにもアップグレードポイントやマイルを消費しないといけません。次回は香港へ2泊3日で行ってきたのでご紹介いたします。
こちらも必読!!注目記事でございます。
なぜ、私は無料で毎年2回ビジネスクラスでハワイに行けるのか?
面白かったという方は読者登録お願いしますm(._.)m
とて~も励みになります。
応援よろしくお願いします。清き一票を(^ ^)


スポンサーリンク
|
|